insomnia

不眠症

不眠症は、典型的には、眠れないために、日常生活を円滑に送ることができなくなる障がいです。成育環境は発症に関係なく、普通に生活していても発症することがあり、発症のあり方はさまざまです。自然に緩解することもあります。
原因は不明なこともありますが、生活習慣やストレス、からだの不調など多くの原因で不眠症を発症します。睡眠習慣の改善や、生活環境の調整で改善することがあります。
当院では不眠症に対する治療として、標準的な治療を行っています。

ご本人が感じる、あるいは周りの人が気づく不調

  • 寝つけない
  • 朝早く目が覚めてしまう
  • 何度も夜中に目が覚めてしまう
  • 日中眠くなる、疲れやすい

起こりうる症状のまとめ

こころの症状
  • 時にイライラ、憂鬱
からだの症状
  • 不眠、疲れやすい、日中の眠気
行動の症状
  • 特にありません

最後に

不眠は、多くの精神障がいでみられる普遍的な症状です。からだの病気で不眠症を合併することもあります。不眠の原因は多岐にわたるので、正確な診断は医師などの専門職の診察が必要です。