新着情報 新着情報

新着情報

おおうちニュース

デイケアはなみずき 令和二年元気に始動!

明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。

 

今年もデイケアはなみずきでは笑顔でスタートいたしました。

そこで本日は『デイケアはなみずき年始の様子』をご紹介!

 

実は、はなみずきでは年末から正月モードに突入です!二年前から始まった活動見直しにより、デイケアはなみずきのご利用者様がお世話になっているご家族様や院外の事業所の皆様やボランティアの皆様に年賀状を作っております。もちろんご利用者様の直筆でございます。

 

一人のご利用者様が書き始めると・・・・・。「わたしも、わたしも」と皆様書き始めました。

 

字が苦手な方でも大丈夫!「紋切り」で年賀状製作です。ご利用者様には懐かしい活動です。和紙を折り型紙を貼り、型紙に沿って切っていくと・・・・

あっという間に、梅の出来上がり!どんなもんだいっという感じで見せびらかし、皆様の注目を浴びている方もいたほどでした。この紋切りを年賀状に貼って完成!

 

今年のはなみずきでは立派な正月飾りを飾りつけを行いました。都市農業公園様から頂いた藁でしめ縄作りで完成させた正月飾りを飾り、ご利用者様で正月の雰囲気を作りました。しめ縄作りはやはり経験者!職員は指導を受け教えていただきました。

正月の雰囲気づくりの後の新年最初のはなみずきは、伊興七福神巡りでスタートです。ご本尊様にお焼香のやり方をご利用者さまに教えていただきました。

 

 

そして、「昨年のお守りをおさめたい」との意見が出ましたので、初詣にも行ってきました。今年は島根鷲神社と花畑大鷲神社に行ってきました。移動中は楽しそうにおしゃべりしていたご利用者様も神社に到着すると、急にお話をやめ一礼して鳥居をくぐったほどです。

 

今年のはなみずきの新年の様子はいかがでしたか。今年の新年は職員にとって大変勉強になりました。やはり、いままではご利用者様は見学程度で主体的に参加・体験できていませんでした。ここ数年からは生活や文化に即した根拠のある活動に変更し、ご利用者様が積極的に活動に参加・体験していただけるようになりました。

これからも、生活や文化大事にした活動を提案し生活の質を向上を目指していきたいと思います。新生はなみずきに乞うご期待!

一覧へ戻る
back 一覧に戻るのアイコン

ご不明点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

03-3890-1306
ページトップ ページトップのアイコン

トップへ戻る